学生活動
- 本学学生主体で学生ビジネスコンテスト「Hult Prize 2021 TUFS大会」を開催
- コミュニティ通訳研究ゼミ学生が府中市に暮らす外国人向け部屋探しハンドブックを作成
- 本学学生がベトナム語スピーチコンテスト詩の朗読部門で1位を受賞
- 大学院日英通訳?翻訳実践プログラムでオンラインにて同時通訳実習を実施
- 本学学生がマレー語スピーチ&詩の朗誦コンテストで1位~3位に入賞
- 本学学生が全国学生英語プレゼンテーションコンテストにおいて入賞
- 「ボクらのオンライン学園祭」で外語祭が3部門で受賞
- 本学学生サークルがフラダンスの全国大会で5位入賞
- 大学院生が大学院進学イベント「大学院ってどんなところ??知られざる東京外大院生の生態?」を開催
- 本学共催でモスクワ最大級のアニメフェスティバル「J-ANIME MEETING IN RUSSIA 2020」の開催決定!(11月14日、15日)
- 本学大学院生が英語コーパス学会大会で学生優秀発表賞を受賞
- TUFS Channel:「カンボジアからの交換留学生(長期ISEPTUFS)の報告「冬学期日本語クラス」(カンボジア語、日本語字幕付き)」を公開
- 7名?3団体にim电竞app下载
- 令和元年度博士学位授与式を挙行
- 本学学生が大学SDGs ACTION! AWARDS 2020にてオーディエンス賞を受賞
- 2019年度TUFS多文化共生学生自主企画報告会を開催
- 本学学生が全日本学生イタリア語弁論大会で受賞
- 本学学生がイタリア語スピーチコンテストで入賞
- 本学学生がチェコ共和国大使にインタビュー
- 本学スペイン舞踊部がバックダンサーとしてNHK紅白に出演
- 本学でポーランド語を専攻する学生らがポーランド首相と交流
- マレー語国際スピーチコンテストで本学学生が第2位に入賞
- マレー語スピーチコンテストで本学学生が2位?3位
- 本学学生が日本学生氷上競技選手権大会フィギュア部門アイスダンス準選手権クラスで準優勝
- 学生が府中市の「外国人のためのやさしい生活便利帳」(テーマ:防災)を作成?完成
- 学園祭グランプリで外語祭が2位を受賞
- 本学チアリーディングが全日本学生選手権大会でダブルス部門優勝ほか
- アフリカ地域専攻の学生が主体となりアフリカンウィークスを開催
- ダブルディグリー協定に基づく学位取得者第1号
- 本学学生3名が日本代表としてチアリーディング世界選手権大会へ出場、準優勝!
- 本学学生が推進する事業が「ソーシャル?イノベーション?チャレンジ日本大会2019」の受賞者に!
- 本学学生がベトナム語スピーチコンテストで最優秀賞他を受賞
- 本学学生がNHK障害福祉大賞で最優秀賞を受賞
- 第17回ノーベル平和賞受賞者世界サミットへ本学学生2名が参加
- 本学学生3名が第10回チアリーディング世界選手権大会の日本代表に選出
- 本学大学院生が字幕翻訳?同時通訳を担当、日本-フィンランド外交樹立100周年記念上映会を開催
- 本学学生がカンボジア語スピーチコンテスト2019で入賞
- 夏学期「就業体験」(単位認定インターンシップ)成果発表会を開催
- 留学生向け生活安全講習会を開催
- 中南米からのLa-CEP受入留学生による日本語修了発表会を開催
- 本学学生と教員が東京都主催の防災イベントで出展
- 首相官邸公式動画が本学の日系メキシコ人留学生を紹介
- TUFS多文化共生学生自主企画の今年度採用企画を決定!
- 第106回学内競漕大会を開催
- 本学学生が世界の防災の違いなどをテーマに府中市民と交流
- 本学大学院生が日本音声学会優秀発表賞を受賞
- バスケットボールの国際親善イベントで本学学生が言語サポート
- 多言語防災訓練at国際交流会館を実施
- 山形スタディツアー報告会開催
- 本学学生が英検の日本商工会議所会頭賞を受賞